医療・福祉問題研究会会報
NO.66 2004.4/11
第71回研究例会のご案内
日時: 4月17日(土)午後3時~5時 会場: 金沢市松ヶ枝福祉館 報告: 「市町村合併の現状と課題」 山根裕さん(いしかわ自治体問題研究会) |
合併特例法の期限(2005年3月)まで1年足らずとなり、市町村合併の動きも緊迫の度を加えています。計画通りに合併が進まない状況を前に、恫喝に近い政府の誘導策や強引な都道府県の指導が一段と顕著になってきています。地方分権改革の一環として提起されてきた市町村合併も次第に変質し、「三位一体改革」にみられるように、今日では国の構造改革に沿って自治体のあり方を根本的に変える「地方構造改革」としての役割を明確に持ちはじめています。 例会では、『医療・福祉研究』第14号に執筆していただいた山根裕さんに、その後の動きも含めた県内の最新状況と合併にともなう問題点・課題を提起してもらいます。また、関連して県の本年度予算についての紹介と分析も予定しています。これらをもとに、市町村合併が保健・医療・福祉にどのような影響を及ぼすのか、それにたいしてどのような対応が求められるかを中心に議論したいと思います。多数ご参加ください。 |
* 例会終了後、来年度の研究会総会の企画と今後の活動のあり方について意見交換を行う予定です。ご都合のつく方は引き続きご参加ください。 |
|
|
「医療・福祉研究 第14号」刊行のお知らせ |
|
|