会の紹介 研究誌目録 研究誌最新号 会報の紹介
会員の著作物 入会案内 リンク
-2011 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021

2013年12月

日時:12月21日(土)午後3時??午後5時
会場:石川県社会福祉会館4F中ホール
報告者:横山壽一さん(金沢大学地域創造学類)
テーマ:社会保障・税一体改革と社会保障の解体

例会終了後、忘年会を行います。

日時:12月21日(土)午後1時??2時30分
会場:石川県社会福祉会館4F中ホール

第114回例会案内:広田みよさん、第113回例会まとめ:道見さん
二宮厚美さん「憲法が輝く福祉国家を展望して」を聞いて:長浦さん
尾藤廣喜さん「生活保護基準引き下げにいかに対抗するか」を聞いて:
伍賀道子さん

原稿締め切り:12月25日ころ、会報発行:2014月1月はじめころ



2013年11月

とき:2013年11月10日(日)10:00??16:00
ところ:石川県社会福祉会館(金沢市本多町3-1-10)
テーマ:憲法が輝く社会をめざして

(1)分科会:10:00??12:30
・第1分科会:貧困克服??生きがい、希望のもてる社会を
1.生活困窮から生活再建をした体験
2.派遣切り、解雇などから生活困窮となった体験
3.社会不在から生活再建した体験
4.医療問題からの体験

・第2分科会:医療・介護・福祉・年金どうなる、どうする
シンポジスト「医療」莇也寸志さん(城北診療所所長)
「介護」大浦章子さん(ケアマネージャー)
「福祉」河合隆平さん(金沢大学系准教授)
「年金」越坂部徹さん(社会保険労務士)
コーディネーター 松浦健伸さん(石川県社会保障推進協議会代表委員)

・講座:「社会保障制度改革推進法を斬る??社会保障の歴史と理念・原則を学ぶ」
講座(1)社会保障の歴史、社会保障の理念と原則の今日的到達点
寺越博之さん(石川県社会保障推進協議会事務局長)
講座(2)社会保障制度改革推進国民会議報告の問題点と改革方向
横山寿一さん(金沢大学教授)

(2)全体会:13:30??16:00講演
講師:二宮厚美さん(神戸大学名誉教授)
テーマ:憲法が輝く福祉国家を展望して


2013年10月

日時:10月26日(土)15時??19時、受付開始:14時30分
会場:金沢スカイホテル
第1部記念講演、大宴会場(18階)、15時??17時
「いのち、人権を守って60年(仮題)」莇昭三さん
参加ご希望の方は、10月21日(月)まで、河野にご連絡下さい。
参加費は無料

第2部レセプション、白山の間(10階)、17時20分??19時
(定員に達しましたので、締切させていただきます)

・莇昭三『いのちの平等を拓く??患者とともに歩んで60年』日本評論社、
税込で3150円。全論文を収録したDVDとセットです。

日時:10月30日(水)午後6時30分??
会場:松ヶ枝福祉館第1グループ活動室

第113回例会案内:横山さん、総会企画のまとめ:井口さん(原稿あり)
第112回例会まとめ:大橋さん、特別例会スウェーデンに学ぶに参加して:
尾藤廣喜さん「生活保護基準引き下げにいかに対抗するか」を聞いて:伍賀 さん

原稿締め切り:10月25日、会報発行:11月15日ころ

日時:10月5日(土)14:00??17:00
場所:金沢市近江町交流プラザ4F集会室

テーマ:「スウェーデンに学ぶ:子どもの人権と社会福祉・家族政策
??児童・青少年福祉法制の改革動向とその課題??」

講師:シャスティン・ノルドレフ氏(エルブロ大学法学部教授)
ファーハド・マレキアン氏(国際刑事法研究所特別客員教授) 古橋エツ子氏(花園大学名誉教授)

内容・シャスティン・ノルドレフ氏
「子どもの人権の視点からみた
スウェーデンにおける児童・青少年福祉改革の動向」
・ファーハド・マレキアン氏コメント
・古橋エツ子氏
「スウェーデンにおける家族政策の現状と課題」
・質疑応答

スウェーデンでは、民主主義と平等、社会連帯、自己決定の理念に基づき、
利用者の権利とコミューンの公的責任に基礎を置く社会福祉サービス法制が発展
してきました。国連子どもの権利条約やヨーロッパでの人権保障の発展動向を
背景にスウェーデンにおいても近年、児童・青少年を対象とする社会福祉制度
改革が行われています。そこでは、保護を要する子どもの保護の強化とともに、
子ども自身の主体としての地位を強化する方向性が重視されています。
研究会では、スウェーデンから講師として、シャスティン・ノルドレフ氏、
ファーハード・マレキアン氏をお招きし、スウェーデンにおける子どもの人権と 児童・青少年福祉制度・諸政策をめぐる法改正の動向とその課題についてご報告
して頂きます。また、子どもをもつ家族への支援等、家族を対象とするスウェー
デンの社会政策の特徴や動向について、当該問題を長年研究されてきた古橋エツ
子氏から報告をしていただきます。多くの方の参加をお待ちしています。

莇昭三『いのちの平等を拓く??患者とともに歩んで60年』日本評論社、
税込で3150円。全論文を収録したDVDとセットです。
出版記念講演・レセプションを下記のとおり行います。
日時:10月26日(土)15時??19時、受付開始:14時30分
会場:金沢スカイホテル
第1部記念講演、大宴会場(18階)、15時??17時
「いのち、人権を守って60年(仮題)」莇昭三さん
参加費は無料
第2部レセプション、白山の間(10階)、17時20分??19時
参加費は7000円


2013年9月

日時:9月12日(木)午後6時30分??
会場:松ヶ枝福祉館3F親子プレイルーム室

第112回研究例会の予定
日時:9月5日(木)午後6時30分??8時30分
会場:松ヶ枝福祉館
報告者:井口克郎さん
テーマ:地域における医療・介護問題


2013年8月

日時:8月29日(木)午後6時30分??8時30分
会場:社会福祉会館4階中ホール(金沢市本多町3??1??10)
(松ヶ枝福祉館ではありませんので、ご注意ください)
報告者:井口克郎さん
テーマ:地域住民の介護問題の把握と介護保障への課題

第112回例会案内:井口さん、総会企画のまとめ:井口さん
総会の報告:河野、2012年度の活動報告と2013年度の活動計画:横山先生
原稿締め切り:8月8日、会報発行:8月14日ころ

日時:8月7日(水)午後6時30分より
会場:松ヶ枝福祉館


2013年7月

日時:7月6日(土)12時30分??16時30分
会場:石川県社会福祉会館4F中ホール
(松ヶ枝福祉館ではありませんので、ご注意下さい)

総会:12時30分??13時30分
総会企画:14時??16時30分

総会企画の内容
テーマ:あらためて貧困と生活保障のあり方を問う
??憲法と人権保障の危機を克服するために??
報告者:井上英夫さん「憲法と生活保護」
伍賀一道さん「雇用問題から見た生活保護」
報告終了後、討論
終了後、懇親会を行います。


2013年6月

日時:6月3日(月)午後6時30分より
場所:松ヶ枝福祉館

総会企画の案内:井口さん、111回例会のまとめ:冨家さん
きょうされん石川支部ビジョンの紹介:道見さん
懇親会のお知らせ:道見さん
原稿締め切り:5月30日、会報発行:6月5日ころ

日時:6月8日(土)午後1時30分??3時
会場:松ヶ枝福祉館
講師:板垣淑子さん(NHK「おはよう日本」チーフプロデューサー)
テーマ:無縁社会、地域力で何ができるか

「フランスとニッポン、働き方・福祉のちがい
??金沢大元留学生のポウリナさんとの食事会??」

以前、金沢大学の井上先生のゼミの大学院生で、現フランス在住のポウリナさんが、来月金沢に来られます。来日歓迎の意をこめて、夕食をともにしながら、フランスの社会保障、労働事情について、語り合いたいと思います。

日時:6月11日(火)18時より
ところ:KKRホテル金沢白梅亭
会費:1万円(予定)


2013年5月


日時:5月25日(土)13:00??14:30
場所:金沢市近江町交流プラザ4F集会室

日時:5月3日(金・祝)14:00??16:45終了予定
会場:石川県文教会館ホール(金沢市尾山町10??5)
輝け9条!許すな改憲!、石川から平和のメッセ??ジを!
第1部:記念鼎談
テーマ東アジアの平和と9条??戦争責任にもふれて
莇昭三さん
井上英夫さん
漆崎英之さん
3人の方に731部隊、日本軍の慰安婦問題、ハンセン病政策、
平和的生存権と25条、領土問題、そして東アジアの非核・平和構想
など、縦横に語っていただきます。
第2部:コンサート
雪のちゃんぷる、川崎正美・草汰親子ユニット
バイオリンとチェロ演奏、伊田多喜・直樹夫妻
参加費:1000円(学生500円、障害のある人無料)
主催:9条の会・石川ネット

日時:5月25日(土)15:00??17:00
場所:金沢市近江町交流プラザ4F集会室
テーマ:地域包括ケアとは何か??国がすすめる地域包括ケアの実相??
報告者:橋爪真奈美さん


2013年4月

日時:4月25日(木)午後6時30分より 場所:松ヶ枝福祉館、1Fいきがい活動室 総会企画について検討したいと思います。 生活保護基準の引き下げの問題、生活保護をめぐる情勢などの 意見がだされています。皆さまの意見をいただければ幸いです。 多くの方々にご参加いただければ幸いです。

111回例会案内:橋爪さん、110回例会まとめ:大橋あおいさん
新春社会保障講演会、横山壽一先生を聞いて:長浦さん、
証言映画「もういいかい??ハンセン病と三つの法律??」をみて:中村さん
原稿締め切り:3月末日、会報発行:4月半ばころ


2013年3月

上映会について、お知らせします。

日時:3月9日(土)午後2:00より
会場:労済会館3Fホール
参加費:1000円
連絡先:ハンセン病支援・ともに生きる石川の会
(木村)090??3885??1526

国によって、人生を根こそぎ奪われた患者たち。
入所たちは、今、いのちの危機に直面している。
この映画は、80年代から原発・農業問題などに取り組んできた
神戸のグループが、5年の歳月をかけ日韓の療養所を訪ね、元
患者など22人から聞き取った証言をもとに、国による未曾有の
人権侵害が一世紀続いた歴史をていねいに追います。

証言者(登場順、敬称略)
宇佐美治、畑野研太郎、曽我野一美、神美知宏、加賀田一、竪山勲、玉城しげ、志村康、上
野正子、金城幸子、キム・キヒョン、キム・ボクファ、キム・チョムネ、ク・ナムイ、カン・チャンソク、横田廣太郎、高瀬重二郎、徳田靖之、田中民市、牧野正直、谺雄二、宮
良正吉 ??3月20日(水、祝)の予定


場所:ITビジネスプラザ武蔵5F研修室1
(松ヶ枝福祉館ではありませんので、ご注意下さい)

会場設営14:00??14:30
研修室1(50名)の机を少し外にだし、研修室2(32名)の椅子を入れる。会場設営を手伝っていただければ幸いです。
受付14:30ころより

井上英夫先生の記念講演15:00??17:00
テーマ:あらたな福祉国家を展望する??人間の尊厳と住み続ける権利??
会場:ITビジネスプラザ武蔵5F研修室1

講演終了後、食事会17:30より(要申し込み)
会場:金沢スカイホテル16階レンボー
会費:5000円+α
レインボー飲み放題付き貸切プランです。
90分飲み放題(ビール、チュウーハイ、ウーロン茶)
日本酒、ウイスキー、ワインはお持ち込みOK


2013年2月

日時:2月10日(日)午後1時??3時
場所:石川県教育会館2階大会議室(香林坊)
講師:横山壽一さん(金沢大学地域創造学類)
テーマ:2013年度をめぐる情勢と私たちの課題
主催:石川県社会保障推進協議会、医療・福祉問題研究会、いしかわ自治体問題研究所入場は無料です。

日時:2月23日(土)13:00??14:30
場所:金沢市近江町交流プラザ4F集会室

日時:2月23日(土)15:00??17:00
場所:金沢市近江町交流プラザ4F集会室
テーマ:手持ち金0からの受診相談
??医療費相談からみえる貧困問題をとおして??
報告者:伍賀道子さん、川合優さん(城北病院医療ソーシャルワーカー)


2013年1月

日時:1月31日(木)午後6:30??8:30ころ
場所:松ヶ枝福祉館親子プレイルーム室

110回例会案内:伍賀道子さん、109回例会まとめ:井口さん
第7回社会保障学校に参加して:長浦さん、
社会保障のミニゼミの案内:(道見さん)
原稿締め切り:1月5日、会報発行:1月25日ころ